盛岡秋まつり

更新日:2023年9月30日

盛岡市の無形民俗文化財に指定されている盛岡八幡宮祭りの山車行事は 1709(宝永6)年9月14日、南部藩の町造りが完成したのを祝い、 全町の若 者ら町衆がそれぞれ趣向をこらした丁印(ちょうじるし。町の紋章・ エン ブレムで、各町の消防、自治的組織の標識)などを盛岡八幡宮に奉納して 3日間御城下目抜き通りを 練り歩いたのが始まりと伝えられています。 この祭りのために、お盆明けから各町内で山車づくりや太鼓の練習が 始まります。祭りの間、神社周辺の町内には次々と山車が通り、太鼓や おはやしの声で華やいでいます。

公益財団法人盛岡観光コンベンション協会 令和五年度山車運行予定コース

掛巣小屋:もりおか歴史文化館

◆9月14日(木) 

小屋出発(9:30)→ホットライン肴町→亀半→回転寿司すノ家→木津屋本店→
石岡呉服店→久昌寺前交差点→盛岡劇場→八幡宮【昼食12:00~13:00】
八幡下りパレード(13:00)→ミスタードーナツ→ホットライン肴町→花王堂→
亀半→藤村仏具店→旧岩銀惣門支店跡→もりおか町家物語館・第二分団番屋→
あさ開工場【休憩14:40~15:00】→八幡宮鳥居→八幡町通り→直利庵→
ファミリーマート神明町店→鎌田米穀店→紺屋町番屋→東家本店→中の橋→小屋着(17:00)

◆9月15日(金)

小屋出発(9:30)→岩手銀行赤レンガ館→岩繊ビル→上の橋→ジョイス→大泉寺→
寺町交差点→豊香園→四ツ家教会交差点→中央通交差点→長田町交差点→
材木町商店街→夕顔瀬橋→第九分団【昼食12:00~13:00】→盛岡ヘアメイク
専門学校→JR東日本盛岡支社→盛岡駅【休憩14:00-14:30】→開運橋→
菜園通り→盛岡城跡公園下(左折)→サンビル→中央通一丁目交差点→
盛岡市役所→東北銀行本店→歴史文化館【到着15:30頃】盛岡城跡公園芝生公園
【夕食16:00~17:00】→大絵巻パレード(18:00)
→大通り→中央通り→市役所→小屋着(20:00)

 ◆9月16日(土)

小屋出発(9:30)→東北銀行本店→与の字橋→白沢せんべい店→岩手銀行赤レンガ館→
呉服町→遠山病院駐車場【休憩10:30~10:40】→下の橋→旧宣教師会館→
クロステラス→桜城児童センター→桜城小学校【昼食11:50~12:50】
いんべクリーニング店・中央通り→中央通二丁目交差点→星川魚店(10分)→
三戸町→本町通り→田口カメラ→岩手県公会堂→盛岡市役所→櫻山神社→サンビル→
中央通一丁目交差点→市役所→小屋着(15:00)

※天候や道路状況によりルートを変更することもございます。
※車道上での写真撮影は危険ですのでおやめください。
また、自転車に乗っての山車に追跡等も危険ですので
おやめください。
※盛岡観光コンベンション協会の山車では、運行ルート上の商店・事業所様、ご家庭宅に
協賛金のお願いにお伺いすることがございます。
必ず2人1組でお伺いし、番付を差し上げ、領収証を発行をしております。
協賛金は強制ではございません。
皆さまのご協力をお願いいたします。

■令和5年 盛岡秋まつり 山車巡行■
・問合せ:(公財)盛岡観光コンベンション協会 TEL 019-621-8800、
観光案内 TEL 019-604-3305

〈山車運行団体〉は組 め組 い組 み組 と組 や組 城西組
                     さ組 の組 盛岡観光コンベンション協会 計10奉納組

〈各奉納組の演目〉

 

奉納組名(カケス所在地)/事務所住所/連絡先 表(風流) 見返し
い組(八幡町)
盛岡市八幡町1-17
電話 019-651-5078
碁盤忠信(ごばんただのぶ) 吉野山静(よしのやましずか)
盛岡観光コンベンション協会(内丸)
盛岡市中ノ橋通1-1-10
電話 019-621-8800
毛剃九右衛門(けぞりくえもん) かぐや姫(かぐやひめ)
め組(鉈屋町)
盛岡市鉈屋町10-7
電話 019-622-4812
羅生門(らしょうもん) 猩々(しょうじょう)
や組(厨川)
盛岡市下厨川字四十四田1-247
電話 019-641-1519
義経千本桜(よしつねせんぼんざくら) 上堂さんさ娘(かみどうさんさむすめ)
と組(中野)
盛岡市中野1-20-29
電話 019-622-3570
榊原康政(さかきばらやすまさ) 中野りんご娘(なかのりんごむすめ)
城西組(中屋敷町)             盛岡市中屋敷町4-16
電話 019-647-5363
登龍門(とうりゅうもん) 宇治川の先陣争い(うじがわのせんじんあらそい)
の組(盛岡八幡宮北鳥居前)                      盛岡八幡町「盛岡八幡宮」北鳥居前
電話 019-625-7350
新歌舞伎十八番「春興鏡獅子」(しゅんきょうかがみじし) 弥生(やよい)
み組(三ツ割)              盛岡市三ツ割1-12-3
電話 019-663-1090
相馬大作(そうまだいさく) 金山踊り からめ節(かなやまおどり からめぶし)
盛山会さ組(神子田町)       盛岡市神子田町1-41
電話 019-622-4265
参会名護屋(さんかいなごや)   女暫(おんなしばらく)
は組(仙北町)                           盛岡市仙北3-15-41
電話 019-635-7722
北天の魁 安倍貞任(ほくてんのほし あべのさだとう)   纏振り(まといふり)
※各パレードの行進順はページ下部にございます。
          
〈運行日〉   令和5年9月14日(木曜日)~9月16日(土曜日)

〈運行時間〉  9:00~20:00(奉納組により運行時間は異なります)

〈運行コース〉 奉納組により、運行ルートは異なります。

※尚、天候や道路事情により予定が変更になる可能性があります。

■おもてなし山車ふれあいショー■
・問合せ:(公財)盛岡観光コンベンション協会 TEL 019-621-8800、
                  観光案内 TEL 019-604-3305
日時〉9月17日(日)①11:00~11:40、②14:00~14:40
〈場所〉もりおか歴史文化館前広場・盛岡観光コンベンション協会山車カケス小屋
〈内容〉・盛岡山車の音頭(南部木遣)ショー
    ・小太鼓打ち体験
    ・山車に乗って記念撮影
 ※参加無料

■令和5年 盛岡八幡宮例大祭■
・問合せ:盛岡八幡宮 TEL 019-652-5211

令和5年9月12日(月)
 11:00~山車奉納祭       

令和5年9月13日(水)
 11:00~献茶祭 
 14:00~献華祭    
 17:00~宵宮祭            
 18:00~吟詠奉納祭

令和5年9月14日(木)
 10:00~由緒祭         
 13:00~神輿渡御  
 18:00~奉祝社参

令和5年9月15日(金)
 11:00~例大祭・崇敬者大祭   
 11:00~例大祭・崇敬者大祭
 14:00~お稚児さん参り
 18:00~やぶさめ手組の儀  

令和5年9月16日(土)
 06:30~ やぶさめ川原祓     
 11:00~ やぶさめ神前の儀    
 13:00~ やぶさめ本儀        
  【過去の 盛岡八幡宮例大祭奉納 山車】の様子

 

【開催日時】盛岡八幡宮例大祭 令和5年9月12日(火)~9月16日(土) 
           山車運行は令和5年9月14日(木)~9月16日(土)
           ※一部の奉納組は9月13日も運行します。
【開催場所】盛岡八幡宮ほか
【八幡下り(山車パレード)】9月14日13:00 盛岡八幡宮・正面鳥居前出発~八幡町
パレード順:い組→盛岡観光コンベンション協会→め組→や組→と組→城西組→の組→み組→さ組→は組
※パレード前から八幡町付近は交通規制が敷かれますのでご注意ください。渋滞にご注意ください。
【山車大絵巻パレード】9月15日18:00 盛岡城跡公園(岩手公園)芝生広場出発~大通り「金属会館」
パレード順:や組→は組→城西組→み組→と組→さ組→め組→の組→い組→盛岡観光コンベンション協会
※パレード前から大通り付近は交通規制が敷かれますのでご注意ください。渋滞にご注意ください。
【流鏑馬】9月16日13:00 盛岡八幡宮境内馬場
【問合せ先】
・山車運行行事について:盛岡観光コンベンション協会 TEL 019-621-8800
                     観光案内 TEL 019-604-3305
・盛岡八幡宮例大祭・流鏑馬について:盛岡八幡宮 TEL 019-652-5211
【関連リンク】 盛岡八幡宮
        盛岡山車 非公式サイト 秋風
【盛岡市内の主な祭り装束取り扱い店】

 ●澤口ズボン店      盛岡市盛岡駅前北通8-11 ☎019-622-6904
 ●石岡呉服店       盛岡市鉈屋町1-18    ☎019-622-2633
 ●イオンモール盛岡店    盛岡市前潟4-7-1       ☎019-605-3511 ※季節限定コーナー
 ●イオンモール盛岡南店   盛岡市本宮7-1-1       ☎019-631-3450 ※季節限定コーナー
  ●DCM盛南店       盛岡市向中野7-16-77  ☎019-631-1500 ※季節限定コーナー

秋まつりギャラリー

▲ページトップへ