体験学習メニュー・施設見学のご紹介

盛岡ならではの味や技、地場の仕事から見えてくるいろんな文化を
実際に体験して、もっともっと盛岡の魅力を感じてみよう。
★盛岡市「小さな博物館」まとめサイトはこちら(盛岡市ホームページへ移動します)
-
市民観光ボランティアガイド
盛岡ふるさとガイド 市民による観光ボランティアガイド。ひと・まち・自然などの観光アイテムが手軽にツアーとして体験できる。 -
伝統郷土芸能などの体験学習
盛岡さんさ踊り体験 東北六大祭り「盛岡さんさ踊り」の踊り体験、鑑賞 啄木・賢治青春館クイズ もりおか啄木・賢治青春館を見学しながらクイズに答えて、オリジナル缶バッジをもらおう 防災学習 盛岡市内で実施できる、東日本大震災「語りべ」防災講話と避難所運営ゲームHUG キャリア学習 キラリと光るものづくり講話など、盛岡の働く人から聞く「やりがい、誇り、未来への期待」
-
養蜂体験
藤原養蜂場 養蜂用のアミをかぶり蜂の巣箱から蜜を採り食べる体験ができる -
たんす製作見学
中千家具製作所 箪笥仕上げの金具取り付けの見学ができる -
陶器製作体験
北杜窯 陶器製作体験ができる -
民芸品製作体験
雫石民芸社 民芸品製作(忍び駒)体験ができる -
南部せんべい製作見学・体験
白沢せんべい店 南部せんべいの工場見学・手焼き体験ができる 盛岡せんべい店 南部せんべいの製造見学ができる -
郷土玩具製作体験
五葉社 こけし製造見学・描彩体験・郷土玩具着色・飾付・仕上体験ができる -
漆器製造見学・体験
うるみ工芸(工場) 漆器製造工程見学・蒔絵体験ができる うるみ工芸
(ショールーム)漆器を製造するための道具や急須台の作業工程の展示物が見学できる -
うつわ製作体験
南部不来方窯 楽しんで使える器づくり・質疑応答ができる -
馬具製作見学
塩釜馬具店 馬具製作見学ができる -
ホームスパン製作見学・体験
岩手ホームスパン工房 糸紡ぎ・織り体験ができる みちのくあかね会 ホームスパンの製作について説明(※見学のみ) -
染物製作見学
南部古代型染元
蛭子屋小野染彩所藩政時代からの型紙や藍染めを主流とした材料や資料等を
展示している資料展示室の見学ができる草紫堂 見学・製造工程をまとめたビデオ鑑賞ができる -
酒仕込み見学
あさ開 専門ガイドによるご案内 菊の司酒造 酒の仕込み見学(11~2月のみ)・設備見学 桜顔酒造 見学(1~3月のみ) ができる -
わんこそば工房見学・給仕体験
東家本店 盛岡食文化とわんこそばのルーツの説明・そば工房の見学ができる 直利庵 わんこそばの給仕体験ができる 初駒盛岡インター店 わんこそばの給仕体験ができる -
南部鉄器製造見学
岩鋳鉄器会館 南部鉄器の製造工程ガイド 御釜屋 南部鉄器の歴史と製造工程の説明 鈴木盛久工房 南部鉄器の製造見学ができる 釜定本店 南部鉄器の製造見学ができる -
ガラス製品製作体験
glass K ペーパーウエイトづくり・吹きガラス体験ができる -
ヴァイオリン製作見学
松本ヴァイオリン工房 ヴァイオリン製作見学ができる -
桐下駄製作見学
吉国履物店 桐下駄製作用の特殊な道具や製作工程のパネル見学、
製作している様子の見学ができる。 -
印刷物製作見学・体験
川口印刷 印刷工場見学ができる 杜陵高速印刷 印刷工場見学・ポスター、文集、名詞などの製作指導をしてもらえる