盛岡市

もりおか旅ごよみ すべて見る

裸参り

盛岡市に藩政時代から伝えられてきた「寒参り」で、1月15日の夕刻、盛岡八幡宮の年越し祭に行われるのが有名。藩政期には、桜山神社や北山教浄寺の「お阿弥陀さん」でも盛んに行われ、現在も続いています。町内各組ごとに若者たちが風 … 続きを読む

盛岡文士劇

令和5年12月2日(土)、3日(日) ※ 詳細は下記リンクからご覧ください。 盛岡は演劇の盛んな街と言われており、市内には20以上のアマチュア劇団が存在し、年間40本以上の作品が上演されています。その拠点となっているのが … 続きを読む

大盛岡神輿祭

 令和5年6月4日(日)開催 大盛岡神輿祭(だいもりおかみこしさい)のパレードは、盛岡市制100周年を記念して平成元年より始まりました。盛岡及び近郊の神輿が一堂に会し大人・子供の神輿、お囃子や木遣りが街を練り歩きます。 … 続きを読む

盛岡市農業まつり

2022年10月29日(土)~30日(日) 年に一度のまちなか収穫祭「第36回盛岡市農業まつり」を開催します。 愛情をたっぷり注いで育てられた新鮮でおいしい盛岡産農畜産物や 「盛岡の美味いもんアンバサダー」認定メニューな … 続きを読む

新着情報

盛岡ふるさとガイドと珠玉の街を歩こう!

10/14(土)に盛岡ふるさとガイドによる市民ガイドツアーを実施します。ニューヨークタイムズで取り上げられた珠玉の街盛岡を、盛岡ふるさとガイドの案内のもと巡ります。参加は無料。 日時 令和5年10月14日(土) 午前9: … 続きを読む

盛岡さんさ踊り 市民練習会について

盛岡さんさ踊り(太鼓・笛・踊り)の市民練習会(無料)が開催されます。 事前申し込みは不要です。当日会場へお越しください。なお、個別指導はいたしません。 開催日       時間         会場 6月27日(火)  … 続きを読む

ことしのチャグチャグ馬コ情報は下記ウェブサイトをご覧下さい:

  チャグチャグ馬コ(盛岡市観光情報公式ウェブサイト 公益財団法人盛岡観光コンベンション協会運営) チャグチャグ馬コ保存会(盛岡市)  

2023年6月10日)チャグチャグ馬コ てくてくツアー開催!

今年もチャグチャグ馬コ当日、街歩きツアーを開催します。 詳細、申し込みは下記のリンクからご確認ください。   【参加者募集・先着20名】2023/6/10(土) チャグチャグ馬コてくてくツアー – 公益財団法人 … 続きを読む

東京チャグチャグ馬コが「チャグチャグ馬コ前月祭」参加者を募集中

東京チャグチャグ馬コ(斎籐正信代表)は、チャグチャグ馬コの前月にあたる5月10日(水)にチャグチャグ馬コ前月祭と称して懇談会を開催致します。 チャグチャグ馬コの当日は、馬を飼っている方々やお祭り関係者は大忙しでお話しする … 続きを読む